新宿区西早稲田「伊勢屋」で人気のタンメンを食べる
- 2015/01/18
- 21:12


先日、西早稲田の和菓子屋「伊勢屋」にいったら
中に食堂があることを見つけた。
和菓子屋ならば「甘味処」に決まっているのだが、ショーウインドーをみると
なんだか違っている。
自宅でネット検索かけると「タンメン」がおいしいと有名な店らしい。
早速、タンメンを食べるしかないと訪問した。
日曜日の午後過ぎだがお客さんはどんどん入ってくる。
大女将らしき花番と楽しそうに話している。
日曜日はおなじみさんばかりの店なのか。
注文は9割の人がタンメンで残りを焼きめしとチキンライスが分けている。
私は当然タンメン700円に決まっている。
日曜日の午後過ぎだがお客さんはどんどん入ってくる。
大女将らしき花番と楽しそうに話している。
日曜日はおなじみさんばかりの店なのか。
注文は9割の人がタンメンで残りを焼きめしとチキンライスが分けている。
私は当然タンメン700円に決まっている。
タンメンのスープは若干塩が強目だ。塩と脂の旨さで食えせていくタイプだ。
そこに野菜のエキスが加わるから美味しくなっている。
私は、麺が変わればちゃんぽんになってもおかしくないと思うが、
タンメン好きの家内は、
「スープだって豚骨でないし、具だって違う。正真正銘のタンメンだ」
と主張する。
そこに野菜のエキスが加わるから美味しくなっている。
私は、麺が変わればちゃんぽんになってもおかしくないと思うが、
タンメン好きの家内は、
「スープだって豚骨でないし、具だって違う。正真正銘のタンメンだ」
と主張する。

麺は普通のラーメン屋の麺だ。
どこにでもあるような普通の麺に、スープともやしが絡まって旨い。
タンメンが少なければ「チキンライス」を追加しようと思っていたが
そんな心配は無用だった。
量が足りない男性でも、店頭で売っているおにぎりか
大盛り+100円にすれば十分に満たされよう。
2015年1月18日(日)
娘の婚約者が新居に荷物を入れた日に応援にいく途中。
食べログの情報はこちらから
前回の記事はこちらから
このサイトの著作権は著作者のひめはるぜみにあり、
文章・写真の転用を一切お断りしております。
Copyraight(c) 2014 himeharuzemi. All right reserved.
どこにでもあるような普通の麺に、スープともやしが絡まって旨い。
タンメンが少なければ「チキンライス」を追加しようと思っていたが
そんな心配は無用だった。
量が足りない男性でも、店頭で売っているおにぎりか
大盛り+100円にすれば十分に満たされよう。
2015年1月18日(日)
娘の婚約者が新居に荷物を入れた日に応援にいく途中。
食べログの情報はこちらから
前回の記事はこちらから
このサイトの著作権は著作者のひめはるぜみにあり、
文章・写真の転用を一切お断りしております。
Copyraight(c) 2014 himeharuzemi. All right reserved.
- テーマ:スイーツ
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:(026)新宿区・文京区
- CM:0
- TB:0