鴻巣手打ち蕎麦「さいや」
- 2015/02/05
- 07:24
鴻巣は美味しい蕎麦・うどんを食べられる店が多く、どこにいこうか悩んでしまう。
いつもは道路に面して駐車場が広い「馬力屋」に入る機会が多いが、
鴻巣高校近くの路地の住宅地にある「さいや」「いちい」の蕎麦も美味しいのだ。
今日は「さいや」を訪れた。


さいやは木が美しい内装だ。
表の光を柔らかく取り込み、木の床が照り返している。
だが、木の床は冬場の冷たさが気になる。
また、ひざや腰が弱ってきた私にはあまり好ましくない。
さて、注文は「さいや御前1230円」にしていろいろ楽しむことにした。
連れは「つみれ南蛮そば970円」にした。
「さいや御前」は蕎麦サラダ、にしん煮つけ、そばようかん、漬物が付いている。
汁は強烈な出汁の香りで満ちている。
凝縮されたうまみ成分がぷんぷん立ち上がっている。
甘みも強い。
蕎麦は田舎で注文した。
太さは通常の蕎麦と変わりなく細い。
口に入れると蕎麦の甘さや旨さが溢れてくる。
だが、強烈な汁では、汁が勝ってしまい残念だ。
バランスは本当に難しいものなんだと認識させられた。
そして連れのつくね南蛮蕎麦は美しくおいしい。
ほんの少し分けてもらった つくね、ねぎは美味く
これは名物だ。

食べ終わって、行儀悪く足を延ばして
お品書きを見直すと夜の「そば会席」が目についた。
すごく安くないか?
少しアルコールを飲んでも3000円強ではないか。
本当に鴻巣は蕎麦好きには天国のようだ。
2014年2月2日の訪問
食べログの情報はこちらから
つれづれ蕎麦の記事はこちらから
このサイトの著作権は著作者のひめはるぜみにあり、
文章・写真の転用を一切お断りしております。
Copyraight(c) 2015 himeharuzemi. All right reserved
いつもは道路に面して駐車場が広い「馬力屋」に入る機会が多いが、
鴻巣高校近くの路地の住宅地にある「さいや」「いちい」の蕎麦も美味しいのだ。
今日は「さいや」を訪れた。


さいやは木が美しい内装だ。
表の光を柔らかく取り込み、木の床が照り返している。
だが、木の床は冬場の冷たさが気になる。
また、ひざや腰が弱ってきた私にはあまり好ましくない。
さて、注文は「さいや御前1230円」にしていろいろ楽しむことにした。
連れは「つみれ南蛮そば970円」にした。



「さいや御前」は蕎麦サラダ、にしん煮つけ、そばようかん、漬物が付いている。
汁は強烈な出汁の香りで満ちている。
凝縮されたうまみ成分がぷんぷん立ち上がっている。
甘みも強い。

蕎麦は田舎で注文した。
太さは通常の蕎麦と変わりなく細い。
口に入れると蕎麦の甘さや旨さが溢れてくる。
だが、強烈な汁では、汁が勝ってしまい残念だ。
バランスは本当に難しいものなんだと認識させられた。


そして連れのつくね南蛮蕎麦は美しくおいしい。
ほんの少し分けてもらった つくね、ねぎは美味く
これは名物だ。

食べ終わって、行儀悪く足を延ばして
お品書きを見直すと夜の「そば会席」が目についた。
すごく安くないか?
少しアルコールを飲んでも3000円強ではないか。
本当に鴻巣は蕎麦好きには天国のようだ。

2014年2月2日の訪問
食べログの情報はこちらから
つれづれ蕎麦の記事はこちらから
このサイトの著作権は著作者のひめはるぜみにあり、
文章・写真の転用を一切お断りしております。
Copyraight(c) 2015 himeharuzemi. All right reserved
- テーマ:うどん・そば
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:(031)鴻巣市
- CM:0
- TB:0