川越 中華「市の屋飯店」ランチ
- 2015/10/09
- 08:28
昼飯は何にしようか?
土地勘がないので丸広百貨店の前の繁華街である小路に入った。
正面に中華屋「市の屋飯店」がある。ランチもある。
中に入ると、感じがすごくいい花番さんが水を持ってきた。
「感じがすごくいい」は、さりげない気遣い、落ち着いた話し方で
「やまとなでしこ」のご婦人かと思われた。
(要するに、私の個人的な趣味の問題なのだが・・・)
注文は、ランチメニューをはずし、敢えてタンメン720円だ。
タンメンは普通。
失敗はないが、特に驚きもない。
と、連れが注文した「半チャーハンラーメンセット」の盛りが良い。
「半」チャーハンは8分目くらいありそうだ。
お腹いっぱいになり「正解だよ」という。
「昔懐かしい味がする」という。
本川越付近のランチは安くてボリュームある。
「市の屋飯店」も良い店なのだった。
2015年10月6日の訪問
食べログの情報はこちらから
このサイトの著作権は著作者のひめはるぜみにあり、
文章・写真の転用を一切お断りしております。
Copyraight(c) 2015 himeharuzemi. All right reserved.
土地勘がないので丸広百貨店の前の繁華街である小路に入った。
正面に中華屋「市の屋飯店」がある。ランチもある。


中に入ると、感じがすごくいい花番さんが水を持ってきた。
「感じがすごくいい」は、さりげない気遣い、落ち着いた話し方で
「やまとなでしこ」のご婦人かと思われた。
(要するに、私の個人的な趣味の問題なのだが・・・)
注文は、ランチメニューをはずし、敢えてタンメン720円だ。

タンメンは普通。
失敗はないが、特に驚きもない。
と、連れが注文した「半チャーハンラーメンセット」の盛りが良い。

「半」チャーハンは8分目くらいありそうだ。
お腹いっぱいになり「正解だよ」という。
「昔懐かしい味がする」という。
本川越付近のランチは安くてボリュームある。
「市の屋飯店」も良い店なのだった。
2015年10月6日の訪問
食べログの情報はこちらから
このサイトの著作権は著作者のひめはるぜみにあり、
文章・写真の転用を一切お断りしております。
Copyraight(c) 2015 himeharuzemi. All right reserved.
- テーマ:中華料理
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:(035)川越市
- CM:0
- TB:0