鴻巣 手打蕎麦・うどん「馬力屋」(7)川幅鴨汁うどん
- 2013/07/10
- 19:54
鴻巣 馬力屋
久しぶりに鴻巣に来た。鴻巣近辺は蕎麦・うどんが旨くて安い店が多い。
いろいろある中で選んだのは、荒井橋近くの「馬力屋」だった。
どうして馬力屋がいいのか?
駐車場が広くて止めやすい。
値段が庶民的。 蕎麦・うどんとも味が良い。
しかし、どうもそれ以上の物が馬力屋にはありそうだ。そうでなければ、いつもこんなに流行っているはずがないのだ。


馬力屋は鴨汁そばが旨いのだが、川幅うどんができて以来、私はすっかりうどん派になってしまった。
荒川の名物がたった850円で食べられるからである。
ゆでるのに時間が少々かかった。新聞に一通り目を流す程度の時間だ。運ばれてきたうどんは、ビロードの布を折ったように波打ち、表面に艶がある。
超平打ちの麺は、歯ごたえがあるし、
つるつるうどんだし、腰もある。
一口食べると、もう最高だ!
とんでもないうどんを開発したものだ。
鴨汁には、鴨肉3切れ、ねぎ、ごぼうだ。醤油の味が勝っている。私には、しょっぱすぎるように思えるが、これが地元で愛されている味と濃さなのだ。
食べていると、鬼太郎に出てくる一反木綿に見えてくるから不思議だ。
たっぷりの鴨汁にしたしたに浸して、うどんを食べる。注文時には大盛りにするか悩んだが、なんの、若い男性ならいざ知らず、いい歳の私にはちょうどいい量だった。
2013年7月10日の訪問
食べログ:http://tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11022104/
鴻巣地域の蕎麦屋の訪問記事:http://himeraruzemi.blog.ocn.ne.jp/tama/2011/10/post_05f4.html
サイトの写真の著作権は 執筆者ひめはるぜみにあり、他のサイトの転用は一切禁じます。
Copyright(C) 2013himeharuzemi. All rights reserved.
- テーマ:うどん・そば
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:(031)鴻巣市
- CM:0
- TB:0