国分寺弁天通り「勝蔵」ランチでメンチカツ
- 2017/02/09
- 21:14
立川・国立・国分寺の市境の弁天通りにある
とんかつ屋「勝蔵」は私たちシニア世代の好みの店だ。
美味しいご飯と味噌汁と漬物が揃っているだけで嬉しいのに
とんかつをはじめとする揚げ物は、さらっと揚がり
しつこくない。
同僚はBランチのロースかつを選び、
私は特製メンチかつ(700円税抜き)を選んだ。
箸袋の紋はどこのだろうか。
立ち沢瀉(おもだか)だから毛利藩に縁があるのか?
もしくは甲斐の国小山田信茂の縁のものか?
そんな話をしているうちにメンチかつが運ばれてきた。
御飯は中盛だから私達にはちょうどいいが
若い方には足りないかもしれない。
プラス60円で大盛もいいができれば無料サービスであると嬉しいなぁ。
私はとんかつ屋ではロースかメンチを食べることにしている。
たまには生姜焼きだって?要するになんでもいいのだ。
「勝蔵」の揚げ物は油に工夫しているのか、ラード比率が低いのかわからないが
サラリとしてシニアにはうってつけなのだ。
私と同僚にはリピート回数が多い店だ。
駐車場は約5台。行きやすい店なのだ。
2017年2月8日ランチの訪問
以前の訪問記事はこちらから
食べログの情報はこちらから
このサイトの著作権は著作者のひめはるぜみにあり、
文章・写真の転用を一切お断りしております。
Copyraight(c) 2017 himeharuzemi. All right reserved.
とんかつ屋「勝蔵」は私たちシニア世代の好みの店だ。

美味しいご飯と味噌汁と漬物が揃っているだけで嬉しいのに
とんかつをはじめとする揚げ物は、さらっと揚がり
しつこくない。

同僚はBランチのロースかつを選び、
私は特製メンチかつ(700円税抜き)を選んだ。

箸袋の紋はどこのだろうか。
立ち沢瀉(おもだか)だから毛利藩に縁があるのか?
もしくは甲斐の国小山田信茂の縁のものか?
そんな話をしているうちにメンチかつが運ばれてきた。

御飯は中盛だから私達にはちょうどいいが
若い方には足りないかもしれない。
プラス60円で大盛もいいができれば無料サービスであると嬉しいなぁ。

私はとんかつ屋ではロースかメンチを食べることにしている。
たまには生姜焼きだって?要するになんでもいいのだ。
「勝蔵」の揚げ物は油に工夫しているのか、ラード比率が低いのかわからないが
サラリとしてシニアにはうってつけなのだ。
私と同僚にはリピート回数が多い店だ。
駐車場は約5台。行きやすい店なのだ。
2017年2月8日ランチの訪問
以前の訪問記事はこちらから
食べログの情報はこちらから
このサイトの著作権は著作者のひめはるぜみにあり、
文章・写真の転用を一切お断りしております。
Copyraight(c) 2017 himeharuzemi. All right reserved.
- テーマ:ラーメン
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:(0108)国分寺市
- CM:0
- TB:0