文京区博多ラーメン「一竜」替え玉無料
- 2018/11/06
- 19:45
東京は久しぶりのまとまった雨になった。
午前中は家内が面倒を見ていた伯母の病院に付き添った。
東京に身寄りがない高齢の一人暮らしの伯母を
姪である家内が面倒を見てきたが
自分が入院してしまったので私がリリーフしている。
私の実母も一人暮らしをしてもらっている。
最近食欲が落ちてきたので痴呆症がいよいよ始まったのかと心配して
週に一度ずつ妹と交代で様子を見に行っている。
本人も調子があまりよくなく、もっと来てもらいたいと思ってあるはずであるが、
「あんたは疲れているから、私は良いから、休みなさい」という。
「あんたが倒れると、Mさんが困るから」と心配してくれる。
歳を取っても母親は母親である。
さて、午前は伯母の病院にいったが、診察が終わって薬をもらうと
すでに2時半を回っていた。
そこから移動してお茶の水に着いたら午後3時過ぎだ。
昼飯を食べようにも、ランチタイムは終わり、「支度中」の札が出ている。
お茶の水から北に向かい交差点で偶然見つけたラーメン屋「一竜」に飛び込んだ。
九州ラーメン、博多ラーメンは久しぶりだ。
しかも看板によると「元祖博多中州屋台ラーメン」だ。
たぶん一番ベーシックだろう思われた「中州屋台ラーメン730円」を自販機で購入し
カウンターに座って、
硬さ、濃さ、脂ともすべて普通で注文した。
スタッフは「秘伝の赤ダンプラス30円」をすすめてくる。
博多屋台ラーメンに詳しい人は共有されている単語かもしれないが
私にはよくわからなかった。
そして何よりもベーシックを食べたいので
お断りさせてもらった。
出てきたラーメンは美味そうだ。
表面に浮いている脂まで旨い。
これぞ博多ラーメンというばかりだ。
麺の硬さは普通で注文したが、
ドンピシャの硬さだ。
私は通常「硬め」で食べることが多い。
その硬めとドンピシャである。
当然の替え玉だ。
二玉まで無料だから大食いは試してみたらどうだろう。
替え玉だから量が少ないということはない。
私は一玉で十分だった。
美味しくいただいた。
「開いてて良かった」
今度はセットでチャーハンと餃子も食べてみようと思うのだった。
2018年11月6日 水 午後3時半の訪問
食べログの情報はこちらから
このサイトの著作権は著作者のひめはるぜみにあり、
文章・写真の転用を一切お断りしております。
Copyraight(c) 2018 himeharuzemi. All right reserved.
午前中は家内が面倒を見ていた伯母の病院に付き添った。
東京に身寄りがない高齢の一人暮らしの伯母を
姪である家内が面倒を見てきたが
自分が入院してしまったので私がリリーフしている。
私の実母も一人暮らしをしてもらっている。
最近食欲が落ちてきたので痴呆症がいよいよ始まったのかと心配して
週に一度ずつ妹と交代で様子を見に行っている。
本人も調子があまりよくなく、もっと来てもらいたいと思ってあるはずであるが、
「あんたは疲れているから、私は良いから、休みなさい」という。
「あんたが倒れると、Mさんが困るから」と心配してくれる。
歳を取っても母親は母親である。
さて、午前は伯母の病院にいったが、診察が終わって薬をもらうと
すでに2時半を回っていた。
そこから移動してお茶の水に着いたら午後3時過ぎだ。
昼飯を食べようにも、ランチタイムは終わり、「支度中」の札が出ている。
お茶の水から北に向かい交差点で偶然見つけたラーメン屋「一竜」に飛び込んだ。
九州ラーメン、博多ラーメンは久しぶりだ。

しかも看板によると「元祖博多中州屋台ラーメン」だ。
たぶん一番ベーシックだろう思われた「中州屋台ラーメン730円」を自販機で購入し
カウンターに座って、
硬さ、濃さ、脂ともすべて普通で注文した。

スタッフは「秘伝の赤ダンプラス30円」をすすめてくる。
博多屋台ラーメンに詳しい人は共有されている単語かもしれないが
私にはよくわからなかった。
そして何よりもベーシックを食べたいので
お断りさせてもらった。

出てきたラーメンは美味そうだ。
表面に浮いている脂まで旨い。
これぞ博多ラーメンというばかりだ。

麺の硬さは普通で注文したが、
ドンピシャの硬さだ。
私は通常「硬め」で食べることが多い。
その硬めとドンピシャである。

当然の替え玉だ。
二玉まで無料だから大食いは試してみたらどうだろう。
替え玉だから量が少ないということはない。
私は一玉で十分だった。

美味しくいただいた。
「開いてて良かった」
今度はセットでチャーハンと餃子も食べてみようと思うのだった。

2018年11月6日 水 午後3時半の訪問
食べログの情報はこちらから
このサイトの著作権は著作者のひめはるぜみにあり、
文章・写真の転用を一切お断りしております。
Copyraight(c) 2018 himeharuzemi. All right reserved.
- テーマ:ラーメン
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:(026)新宿区・文京区
- CM:0
- TB:0