昭島 手打そば・うどん「あらい」
- 2010/03/06
- 00:27
昭和の森ゴルフコースの横の道、交差点でいえば、つつじヶ丘とつつじヶ丘一丁目の間に、手打そばうどんの「あらい」があります。蕎麦を好きになる前に入ったことはありますが、果たしてどんな蕎麦だったのか?仕事からの帰り道によって見ました。
店内は テーブル、小上がりある広いお店です。「石臼挽き霧下そば粉」使用だそうです。どんな蕎麦なのか?一番味が分かりやすい「もり600円」を注文しました。
運ばれてきたお盆の上は、非常にシンプルです。薬味は白ねぎ、練りわさび、大根おろしです。
汁は だしが利いている甘めの汁です。江戸蕎麦の流れとは違います。信州蕎麦と相性はいかがでしょうか。期待します 。
蕎麦は夜の遅い時間の訪問だったせいか、乾いてしまっているようで、みずみずしさは少なくなっています。エッジがきちんと立っています。香りこそ少ないものの、穀物の甘味が充分にあります。
この蕎麦ならば、汁にじゃぶっと漬けると美味くなるでしょう。
でも、ひょっとしたら、「おろしメニュー」が「あらい」の真価かもしれません。以前横浜で 信州そばを「おろし」で食べたらすばらしく美味しくなるお店にいった経験があります。http://himeraruzemi.blog.ocn.ne.jp/tama/2008/06/post_3022.html
汁が甘いのも似ています。信州そばとはこういうものかもしれません。なめこおろし900円か納豆おろし950円を食べに再訪する予定です。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
042-544-7401
営業時間11:00~15:00、17:00~20:00水曜定休。月・火は昼のみ営業。
本サイトの文章、写真の著作権は 執筆者ひめはるぜみにあり、他のサイトの転用は一切禁じます。
Copyright(C) 2010 himeharuzemi. All rights reserved.
- テーマ:うどん・そば
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:(0103)昭島市
- CM:0
- TB:1