早稲田 「穴八幡」おばちゃんの店がなく寂しい
- 2022/01/13
- 17:13
お金が欲しいのは誰も一緒のことで
毎年正月が開けることに
早稲田の穴八幡は大変な混雑となる。

我が家もご利益に預かりたいと
上っていく。
境内に何か違和感がある。
はて、参拝客の列が長くない?
いや、出店が一つもないのだ。去年と一緒だ。

今年は可愛いお孫ちゃんために
昔は「おばぁちゃんの店」、その後は「おばちゃんの店」で
鈴をいただこうと思っていたのに
今年もダメ。
2年連続でとんがらしも買えないし、べったら漬けも買えない。
寂しいと思うと同時に、皆さんの生活はどうなっているんだろうと
心配になる。
以前の訪問記事はこちらから①
その②
毎年正月が開けることに
早稲田の穴八幡は大変な混雑となる。

我が家もご利益に預かりたいと
上っていく。
境内に何か違和感がある。
はて、参拝客の列が長くない?
いや、出店が一つもないのだ。去年と一緒だ。

今年は可愛いお孫ちゃんために
昔は「おばぁちゃんの店」、その後は「おばちゃんの店」で
鈴をいただこうと思っていたのに
今年もダメ。
2年連続でとんがらしも買えないし、べったら漬けも買えない。
寂しいと思うと同時に、皆さんの生活はどうなっているんだろうと
心配になる。
以前の訪問記事はこちらから①
その②
- テーマ:こんな店に行ってきました
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:(026)新宿区・文京区
- CM:0
- TB:0