武蔵村山「もりのこむぎ」こじんまりとした店、手作りパンが1つ1つが美味しい。
- 2022/08/07
- 08:29

飛び抜けた美味しさではない。
際立った特徴があるわけでもない。
でも何故かまた買いに行きたくなる。
じわじわ美味しいのだ。
そんな店だ「もりのこむぎ」。

武蔵村山の団地の中央付近の商店街の中にある
こじんまりとした店だ。
くまちゃんが目印となる。
店に入るとすぐ右側に冷蔵ケースがあって
卵たっぷりな卵サンドが美味しそうだ。
結局買ったのは ピーナッツのコッペパン。
コッペパンがふんわりとして美味しい。

メロンパン
サクッとして、普通のメロンパン (笑)

ゆめちから食パンだ。
穀物食パンで色はグレイっぽい。
中に黒い星が見える。
食べると、じわじわ旨い。
好みの食パンである。

値段は個人店としては、普通である。
ゆめちから食パンは380円で一見高めに見えるが
食べてもらえれば納得してもらえるだろう。
お気に入りのパン屋さんが増えてうれしいかぎりだ。

2022年8月4日 木曜日 昼の訪問
以前の訪問記事はこちらから
2014年に訪問したことがあった。
当時もおいしいと思ったから、私の好みの味なんだ。
食べログの情報はこちらから
ゆめちから食パンは380円で一見高めに見えるが
食べてもらえれば納得してもらえるだろう。
お気に入りのパン屋さんが増えてうれしいかぎりだ。

2022年8月4日 木曜日 昼の訪問
以前の訪問記事はこちらから
2014年に訪問したことがあった。
当時もおいしいと思ったから、私の好みの味なんだ。
食べログの情報はこちらから
- テーマ:手作りパン
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:(0112)武蔵村山・瑞穂・東大和・東村山
- CM:0
- TB:0