国分寺市弁天通り「勝蔵」いつでも旨いとんかつランチ
- 2022/08/27
- 10:00
国立から中央線を越えて立川の北に抜ける道はいくつかある。
朝の通勤時間に大きな通りを選ぶと時間がかかって仕方がないから
抜け道発見は必要なスキルだった。
昨今、中央線が高架して、国立ー立川間は随分楽になっている。
昔、私が良く使っていた道路は弁天通りだ。
この通りに面して、「とんかつ 勝蔵」がある。
いつも安定して、旨い店である。

ランチメニューは、お手軽値段に抑えてある。
今日もいつものロースを選んだ。
ご飯は少なめである。

「勝蔵」の特に良いところは、
ご飯が旨いことと赤だしが旨いことと漬物が旨いことだ。
それとキャベツも旨い。
「なんだ、そんなことか」ということ勿れ。
これって、私には非常に重要なことなのだ。
とんかつが旨いのは当たり前のことである。

家内はチキンかつを選んだ。
美味しいからひとつ食べてみたらと、
すすめられて食べる。
トリの嫌な臭いがしない。
程よく油が通り、適度な柔らかさがある。
美味しい。

いつもランチを食べ終わって反省する。
レギュラーメニューで
ガッツリトンカツを食べた方が良かったな。
おすすめの店なのである。
2022年8月25日 ランチタイムの訪問
以前の訪問記事はこちらから
食べログの情報はこちらから
朝の通勤時間に大きな通りを選ぶと時間がかかって仕方がないから
抜け道発見は必要なスキルだった。
昨今、中央線が高架して、国立ー立川間は随分楽になっている。
昔、私が良く使っていた道路は弁天通りだ。
この通りに面して、「とんかつ 勝蔵」がある。
いつも安定して、旨い店である。

ランチメニューは、お手軽値段に抑えてある。
今日もいつものロースを選んだ。
ご飯は少なめである。

「勝蔵」の特に良いところは、
ご飯が旨いことと赤だしが旨いことと漬物が旨いことだ。
それとキャベツも旨い。
「なんだ、そんなことか」ということ勿れ。
これって、私には非常に重要なことなのだ。
とんかつが旨いのは当たり前のことである。

家内はチキンかつを選んだ。
美味しいからひとつ食べてみたらと、
すすめられて食べる。
トリの嫌な臭いがしない。
程よく油が通り、適度な柔らかさがある。
美味しい。

いつもランチを食べ終わって反省する。
レギュラーメニューで
ガッツリトンカツを食べた方が良かったな。
おすすめの店なのである。
2022年8月25日 ランチタイムの訪問
以前の訪問記事はこちらから
食べログの情報はこちらから
- テーマ:こんな店に行ってきました
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:(0108)国分寺市
- CM:0
- TB:0