多摩 我が愛しのお店②
東京多摩地区を中心に 楽しいお店・美味しいお店・あれっ?なお店を書いています。私の主観による感想で、情報提供をするサイトではありません。私の忘備録の日記です。
記事一覧
昭島「中華料理 東京亭」春の日曜日、混雑が戻っている
2023/03/20
09:57
夕方6時に外に出ると
西の空に明るい星がある。
下方には赤い色の星だ。
明るい星は金星だ。赤い星は火星?
いやそれにしては暗すぎる。アプリで調べると土星だった。
南の空 空高くシリウスが見える。
春の東京の夕方ではここまでが見える範囲だ。
今年は春がはやい。
すでに「春うらら」である。
温かさに誘われて、東京亭までやってきた。
テイクアウトはいつものチャーハンと餃子。
珍しくチャーハンの出来が雑だね。
上手く混ざっていないよ。
店内は大勢のお客さんで溢れている。
出入り口まで立って待っている。
さらに予約のテイクアウトのお客さんが入ってくる。
コロナ前に戻っている。
飲食店は対応に大変そうだ。
2023年3月19日 日曜日午後6時
以前の訪問記事はこちらから
食べログの情報はこちらから
このサイトの著作権は著作者のひめはるぜみにあり、
文章・写真の転用を一切お断りしております。
Copyraight(c) 2023himeharuzemi. All right reserve
d.
立川若葉町「ムッシュイワン」本格的なパン屋なんだが。
ホーム
立川「安楽亭」日曜日のファミリーカルビランチとスープチェンジ
コメント
お疲れ様です。
チャーハンと餃子いいですね。
私も大好きなメニューです。
2023/03/22(12:31)
sayakahime2023
URL
編集
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
カテゴリ
(0101)立川市 (606)
(0102)国立市 (212)
(0103)昭島市 (289)
(0104)福生市 (27)
(0105)調布市・府中市・小金井市 (75)
(0106)八王子市 (431)
(0107)日野市 (151)
(0108)国分寺市 (34)
(0109)小平市 (131)
(0110)多摩市・稲城市 (96)
(0111)武蔵野・三鷹市 (52)
(0112)武蔵村山・瑞穂・東大和・東村山 (110)
(0119)多摩地区(上記以外) (97)
(021)江戸川区・葛飾区・墨田区 (204)
(022)銀座・築地のお店 (65)
(023)板橋区・練馬区・豊島区 (46)
(024)杉並区・世田谷区・渋谷区 (37)
(025)品川区・港区・目黒区 (18)
(027)北区・足立区・荒川区 (5)
(026)新宿区・文京区 (32)
(029)東京都区部(上記以外) (163)
(031)鴻巣市 (33)
(032)北本市 (19)
(033)吉見町 (7)
(034)加須市 (4)
(035)川越市 (44)
(036)飯能市・日高市 (21)
(039)埼玉県(上記以外) (60)
(041)神奈川県 (61)
(042)茨城県 (15)
(043)千葉県 (51)
(044)栃木県 (1)
(045)群馬県 (4)
(046)山梨県 (13)
(049)沖縄旅行のお店 2010年春 (11)
(050)石垣旅行2016年8月 (8)
(051)岩手小旅行 2017年8月5日 (3)
(052)2018諏訪山梨家族旅行 (3)
(053)2019清里小旅行 (7)
(060)がんばっぺし岩手県 (21)
(00P)神社・仏閣・教会訪問した全場所 (1)
(00L)高齢者のための外食チェーン紹介 (4)
(2)
未分類 (59)
通信販売 (8)
最新記事
国立「日曜シューマイ」テイクアウト「シュウマイ弁当」が抜群にうまい (06/04)
八王子「道の駅ミルクアイスMO-MO」ソフトクリームがおいしい (05/27)
八王子「沖縄料理 和」沖縄そば(宮古島)自家製麺が旨い。 (05/26)
昭島市「手打ちそば あらい」昔からある地元のお店 (05/25)
山中湖「和十郎」ほうとうを食べる (05/01)
日野市「博多うどんどんたく」海老天うどんを食べる (04/30)
御茶ノ水駿河台「レモン」ランチパスタとジュース (04/29)
国立市「いんでぃ庵」この付近で一番おいしいと思っている欧風カレー (04/28)
御茶ノ水 「クロサワ楽器店」 憧れのマーチン社のウクレレを買う。 (04/27)
富士吉田市上暮地「手打ちうどん くれち」おいしいうどんと汁が最高 (04/19)
最新コメント
ひめはるぜみ(多摩):山中湖「和十郎」ほうとうを食べる (05/25)
ばらこ:山中湖「和十郎」ほうとうを食べる (05/25)
ひめはるぜみ(多摩):八王子市小宮「中華そば専門一六食堂」こんなところに中華そば屋がある (04/19)
お名前不明さん:八王子市小宮「中華そば専門一六食堂」こんなところに中華そば屋がある (04/17)
ひめはるぜみ(多摩):国分寺「島村楽器」多摩地区でウクレレを選べる店は貴重 (03/25)
sayakahime2023:昭島「中華料理 東京亭」春の日曜日、混雑が戻っている (03/22)
sayakahime2023:八王子市小宮「中華そば専門一六食堂」こんなところに中華そば屋がある (03/18)
来店者数
ブロとも一覧
青山造園ブログ
華麗・カレー
ロンアルさんの食べ歩き日記
関西美味しい料理食べ歩き
このページのトップへ