北茨城 おふくろ弁当(番外編) 明日を信じて-4
- 2011/06/05
- 12:22
「北茨城でおいしいお弁当やさんがある。
とにかく 基本が大盛らしいですが、さらに大盛にしてもらいました。
確かに から揚げは とてもおいしい。
焼き肉は特製のたれ?だが、私にはマトンのたれのような臭みを感じます。(これは 好き好き)
弁当の構成は 1点山盛り主義です。せめて ポテトサラダや煮豆くらい入れたらどうですか。彩が悪いです。今時、日の丸弁当はあり得ません!(笑)
でも、嫁が会計を済ませて、考え直しました。
から揚げ弁当は500円~(写真は特注)だし、焼き肉弁当は550円です。値段から考えると、余計なことはいえませんね。
実際 地元のお客さんでお店は混んでいました。
「喜びの創造! 満足の提供! それが私達の仕事です」
とっても 情熱的な弁当屋さんのようでした。
PS 店の後ろ側は20mですぐ海です。
この弁当屋は、ぎりぎりのところで、津波を免れたそうです。しかし、3段あった階段は2段になっていて、基礎が沈んだのか、前の道路部分が浮いたのか、分からないそうです。
地震後、自分達も被害があったのに、しばらくの間 毎日200食の味噌汁の炊き出しをしていました。
地元密着のこういうお店は強いです。大手のチェーンでは考えられません。ますますのご発展をお祈りします。
2010年6月4日(土)の訪問でした。
本サイトの写真の著作権は 執筆者ひめはるぜみにあり、他のサイトの転用は一切禁じます。
Copyright(C) 2011 himeharuzemi. All rights reserved.