鴻巣市 小山屋食堂 なす汁そば(番外編)
- 2011/03/25
- 17:49
2011年3月24日の訪問です。
鴻巣にある事業所が、3月11日の地震で被害を受けました。復旧工事がすすみ、いよいよ 土曜日の業務再開にむかって。準備が開始されました。
では、応援に行く前に、腹ごしらえをしましょう。
安くてボリュームがある 線路際の「小山屋食堂」に決定です。
久し振りに入った「小山屋食堂」です。以前と変わったところは、テレビが液晶になったことと、「川幅」うどんがメニューに加わったことでしょうか。
川幅うどんの由来は、荒川の川幅が日本一なので、鴻巣市全体で町おこしをしているそうです。
でも、私の好物は 「なす汁そば450円+つけ麺セット300円」です。すごく バリューが高い料理と思っています。
以前来たころは 銀色のお盆で供されたものですが、普通のお盆にグレードアップしています(笑)
天婦羅はかき揚げが2つ、かぼちゃとピーマンが加わります。いなりは2つです。温かくて美味しいです。
蕎麦は 少し以前より香りが薄くなっていました。ゆで方のせいかも知れませんが、それでも、450円なら「特上」の部類に入るでしょう。
ああ、お腹いっぱいになりました。午後からは 営業再開に向けて、力仕事が待っています。
2007年 12月の写真が見つかりました。ずいぶん高級感が上がったように見えます。
本サイトの写真の著作権は 執筆者ひめはるぜみにあり、他のサイトの転用は一切禁じます。
Copyright(C) 2011 himeharuzemi. All rights reserved.